飛尽(透明水彩、色鉛筆、シャーペン) ID:00010308

手のなかで生まれる、一瞬の偶然を楽しんでいるのだと思う。透明水彩の色の滲みや、色ムラが好き。色鉛筆の丁寧な仕事が好き。画材売り場で絵具や紙を買う瞬間にいつも...
[web] 最前列の雨
http://althurayya.jp/


◆お名前 : 飛尽 (ひづき)
◆画板I D : 00010308
◆画材 : シャープペンシル: HB/0.5mm、筆(LEONARD)、透明水彩〔サクラマット、ホルベイン〕、色鉛筆〔三菱(uni)、Berol(EAGLE COLOR)、Acco(Derwent)ほか〕
◆紙 : ワットマン、レングトン、コットマンなど
◆スキャナ : EPSON GT-F740
◆ソフト : Fireworks CS6
◆アナログ画への愛を語ってください。
手のなかで生まれる、一瞬の偶然を楽しんでいるのだと思う。
透明水彩の色の滲みや、色ムラが好き。色鉛筆の丁寧な仕事が好き。
画材売り場で絵具や紙を買う瞬間にいつも頑張ろうと思うのです。
[web] 最前列の雨 http://althurayya.jp/
言葉と水彩絵を描いています。
[Twitter] @althurayyaさんのタイムライン
ご参加
・イラスト展「1周年記念祭」に参加。作品No.27。(03/7/28)
・イラスト展「2周年記念祭」に参加。作品No.22。(04/7/28)
・イラスト展「5周年記念祭」に参加。作品No.11。(07/7/28)
・イラスト展「7周年記念祭」Mermaid部門に参加。作品No.23。(09/7/28)
・グループ展「7周年記念祭 原画展」に参加。(09/9/19-23)
・グループ展「A.N.A.L.O.G.展1」に参加。(10/3/20-22)
・グループ展「ミニ原画展inデザインフェスタ」に参加。(10/5/15)
・イラスト展「8周年記念祭」金色部門に参加。作品No.19。(10/7/28)
・グループ展「8周年記念祭 原画展」に参加。(10/9/18-23)
・ランダムトップ絵をTop Illustration Galleryに再録。(11/2/16)
・イラスト展「9周年記念祭」L版部門に御参加。作品No.L版-03。(11/10/1)
・グループ展「9周年記念祭 原画展」に御参加。(11/9/17-25)
・グループ展「A.N.A.L.O.G.展3 -羽根色のうた-」に御参加。(12/3/3-11)
・グループ展「アナログカフェ 迷子ねこ展」に御参加。(12/3/2-30)
・記念画集&原画展『 10derness for world 』に御参加。(13/5/5、13/5/18-19)
・ランダムトップ絵をTop Illustration Galleryに再録。(13/7/28)
アナログ画板メンバーに10の質問
Q1・何色が好きですか。
青。空の深みや海の鮮やかさを表す色。
Q2・その理由は?
青があると落ち着きます。一番身近で、そしてとても表情に富んでいる。
Q3・苦手な色は何ですか。
黒。
Q4・その理由は?
好きな色でもありますが、なかなか上手く使えません。綺麗な「黒」を出すのは難しい。
Q5・絵を描くとき、理想の天候は何ですか。その理由も。
雨降りだといいです。雨音が心に染み込んできて落ち着きます。
Q6・お気に入りの画材を一つだけどうぞ。
ホルベインの透明水彩。色が豊富。
Q7・オススメの画材屋さんはありますか?
画材屋は……あまり知らないのですが、トゥールズ [web] が結構良かったかも。
Q8・好きな作家を教えてください。どんな絵(or文)を描く人なのかも。
山田章博 [web] さん。モノクロで描く龍や飾りや背景が凄い。『ファリスの聖女』の画風が好きです。
Q9・ちなみにアナログ歴はどのくらいでしょう。
ちゃんとした絵(一枚絵)を描くようになってからは、ちょうど3年。
Q10・今後の抱負を一言で。
細かな絵、時間をかけた大作をいつか、描いてみたいです。
Top Illustration Gallery

[No.01]
2013.7.28-
2012年 10月 08日
by analog_ga | 2012-10-08 17:32 | ハヒフヘホ